ムシトリナデシコやコマツナギが咲きほこり、ピンクの原っぱになっていました。ミヤマシジミのV字開翅を撮ろうと狙っていたら、クロツバメシジミが現れ、ミヤマシジミの翅に掴まろうとしました。絶滅が心配されている2種のシジミが戯れて・・・楽しいひと時でした。
ミヤマシジミ
シジミチョウ科
環境省レッドリスト-絶滅危惧IB類
本州(東北~中部)に分布し、河川敷や河川堤防、農地周辺の採草地などの草原に生息する。河川改修や農地開発、草原の管理放棄などによって減少傾向が著しく、生息地は非常に少なくなっている。近年では洪水による被害を受け、残された生息地でも大きな影響を受けている。
クロツバメシジミ
シジミチョウ科
環境省レッドリスト-準絶滅危惧
本州、四国、九州に分布し、幼虫の餌がツメレンゲ、タイトゴメなどのベンケイソウの仲間であることから、このチョウは、崖や河川堤防、海岸の岩場や砂浜、人家の石垣などの非常に乾燥した日当たりのよい場所に生息している。近年、崖の崩落を防ぐための工事や河川の護岸工事などによって減少している。
認定NPO法人
日本チョウ類保全協会
Japan Butterfly Conservation Society
Tel : 03-3775-7006
HP :https://www.savebutterflies.jp/
日本チョウ類保全協会
Japan Butterfly Conservation Society
Tel : 03-3775-7006
HP:https://www.savebutterflies.jp/ ⇒
FB : https://www.facebook.com/Butterfly.Conservation/
Twitter : https://twitter.com/BCsociety_japan