ハ マ ヤ マ ト シ ジ ミ の 開 翅
近 藤 和 生
撮 影 場 所:沖 縄 県
撮 影 月:10 月
イヌビユの生える粘土質の荒れ地にチラチラ舞っていました。かなり小さく黒っぽく見えます。
朝の陽を受け、イヌビユの茎に止まった雌がゆっくり開翅すると、黄金色と緑青色との混合色に輝く表翅が現れ、その瞬間を撮影することができました。遠目には黒褐色に見えても、光の加減によりこのような構造色を発することに神秘性を感じます。
ハマヤマトシジミ
シジミチョウ科
環境省レッドリスト-絶滅危惧II類
南西諸島に分布し、幼虫の餌は、イヌビユやコメツブウマゴヤシであり、平地の荒れ地に生息する。生息地は平野部であり、開発等の影響を受けやすく、減少傾向にある。
認定NPO法人
日本チョウ類保全協会
Japan Butterfly Conservation Society
Tel : 03-3775-7006
HP :https://www.savebutterflies.jp/
Copyright (C) 2008 日本チョウ類保全協会
All right reserved.
認定NPO法人
日本チョウ類保全協会
日本チョウ類保全協会
Japan Butterfly Conservation Society
Tel : 03-3775-7006
HP:https://www.savebutterflies.jp/ ⇒
FB : https://www.facebook.com/Butterfly.Conservation/
Twitter : https://twitter.com/BCsociety_japan
Copyright (C) 2008 日本チョウ類保全協会
All right reserved.
※当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。