山形市野草園は、フジバカマに止まるアサギマダラを観察できるので、シーズン中はたくさんの市民やカメラマンで賑わいます。私も、恒例行事のように、ワクワクしながら毎年出かけます。この日は、サラシナショウマで仲良く吸蜜している、アサギマダラとメスグロヒョウモンを撮影できました。
アサギマダラ
タテハチョウ科
北海道~南西諸島でみられるが、南方系のチョウであり、移動しながら発生している。越冬時期は暖かい地域で過ごし、春に北方へと移動し、夏は山地の樹林に滞在・発生、頂上付近へと集まる。そして、秋には南下する。日本のチョウの中でもっとも長距離を移動するチョウの一つで、全国各地でマーキング調査が行われており、2,000km 以上を飛んだ記録もある。ヒヨドリバナやフジバカマによく集まる。
メスグロヒョウモン
タテハチョウ科
北海道~九州に分布し、丘陵地~山地の雑木林およびその周辺に生息する。幼虫の餌はタチツボスミレなどのスミレ類で、雑木林では比較的よくみられるチョウである。オスはオレンジ色だが、メスは翅の表が黒色に白い斑紋となる。
認定NPO法人
日本チョウ類保全協会
Japan Butterfly Conservation Society
Tel : 03-3775-7006
HP :https://www.savebutterflies.jp/
日本チョウ類保全協会
Japan Butterfly Conservation Society
Tel : 03-3775-7006
HP:https://www.savebutterflies.jp/ ⇒
FB : https://www.facebook.com/Butterfly.Conservation/
Twitter : https://twitter.com/BCsociety_japan